変な日本語... NHK2007/07/23 23:41

今日、NHKワールドでニュースを聞いていて納得いかないことがあった。

まずは、経済のニュース、ユーロ高で日産自動車が欧州で部品を作り、イギリスで組み立てている自動車を「逆輸入」しているが、ユーロ高の影響で国産に切り替えるというもの。

海外部品で海外で組み立てているものだと「輸入」というのではないのかな。そもそも、「逆輸入」という言葉はあるのだろうか。
一度、輸出したものを再び輸入するのは「再輸入」だろうか。
そして「輸入」の逆は「輸出」だろ。

もともと日本で生まれたものを輸入することだろうか、それでも生産が海外だと「輸入」だと思う。
う~ん。「逆輸入」ってなんだろう。

その後の関東地方のニュースでは、白骨化した遺体が見つかり「姪の女」を逮捕したと報道していた。
「姪」は女で「甥」は男だと普通の人は思うのではないだろうか。
「姪の女」とはどういう意味だろう。
「交際していた女」とかならわかるが「婦人警官の女」といっているのと同じことだ。

NHKの日本語がおかしくなっているのか、普通に日本ではそういう風に言うようになっているのか不明です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://plazadetaro.asablo.jp/blog/2007/07/23/1677702/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。