世界の武器商人 ― 2006/01/21 23:40
本日、久しぶりに米国映画を見た。
『ロード・オブ・ウォー』
ニコラス・ケイジが扮する武器商人の視点を通して世界の紛争と武器商人の暗躍、米国政府との関係が描かれている。
しかし、期待以下の映画だった。
もう少し、武器輸出国である米国、ロシア、中国等にも切込みがあるのかと思った。
最後に、世界の5大輸出国が、国連の安全保障理事国である旨が出されたが、彼らこそが紛争の原因を作っている張本人であり、世界の不安定を作っている。
一番の悪は、米国の兵器産業と石油産業だと考える。
張るには、米国の石油産業に切り込んだ映画が封切られる。
こちらは楽しみにしたい。
『ロード・オブ・ウォー』
ニコラス・ケイジが扮する武器商人の視点を通して世界の紛争と武器商人の暗躍、米国政府との関係が描かれている。
しかし、期待以下の映画だった。
もう少し、武器輸出国である米国、ロシア、中国等にも切込みがあるのかと思った。
最後に、世界の5大輸出国が、国連の安全保障理事国である旨が出されたが、彼らこそが紛争の原因を作っている張本人であり、世界の不安定を作っている。
一番の悪は、米国の兵器産業と石油産業だと考える。
張るには、米国の石油産業に切り込んだ映画が封切られる。
こちらは楽しみにしたい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://plazadetaro.asablo.jp/blog/2006/01/21/221017/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。