点の記、天気 ― 2009/01/10 11:34
新田次郎『剱岳<点の記>』文春文庫
新田次郎の本は、高校生のときに読みまくったが、この本は呼んだ記憶がない。
国土地理院の地形図は山に登るときにはさんざん、お世話になっていながら、それがどのように作られたのはは知らなかった。
現在は航空写真を元に作るが、明治期の地形図はすべて現地での測量を元に行われている。
本書は、明治期の測量官の仕事ぶりを記した、プロジェクトX的な本です。
これは映画化されるみたいですね。
映画も楽しみです。
新田次郎の本は、高校生のときに読みまくったが、この本は呼んだ記憶がない。
国土地理院の地形図は山に登るときにはさんざん、お世話になっていながら、それがどのように作られたのはは知らなかった。
現在は航空写真を元に作るが、明治期の地形図はすべて現地での測量を元に行われている。
本書は、明治期の測量官の仕事ぶりを記した、プロジェクトX的な本です。
これは映画化されるみたいですね。
映画も楽しみです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://plazadetaro.asablo.jp/blog/2009/01/10/4049565/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。